各球団の捕手事情と展望 2020年1月 パ・リーグ編

前回の記事の続き。
各球団の捕手事情と展望 2015年1月 パ・リーグ編 - kagami-haraのライトノベルとか
年齢はおおよそ各シーズン中のものです。*育成選手

ソフトバンク
2015
正捕手 細川(35)→2016自由契約
第2  鶴岡(34)→2017FA移籍
第3  高谷(34)
育成  山下(23)→2017トレード
    (甲斐)拓也(23)
    栗原(19)
    *細山田(29)→2015戦力外
    (*八木(25)→2014戦力外)
    *張本(25)
    *堀内(19)
    (猪本(25))→2016戦力外
2020
正捕手 甲斐(28)
第2  高谷(39)
第3  栗原(24)
育成  谷川原(23)、海野(23)、九鬼(22)
    *石塚(19)、*渡邉(19)

山下との競争に勝った甲斐が正捕手に定着。高谷は貴重なベテランとして活躍。
2018年に怪我が相次ぎ市川(当時日ハム)を緊急獲得した。ドラフトで海野を指名し、ベテランでなく次世代を育てて選手層を厚くする方針がうかがえる。
2軍では九鬼、栗原が主に起用された。この二人に海野を加えた3人が現状の次期正捕手候補。栗原は左打ちで打撃が良く使い勝手が良さそう。

オリックス
2015
正捕手 伊藤(26)→2018トレード
第2  山崎(33)
第3  田中(31)→2016戦力外
    齋藤(32)→2016戦力外
育成  伏見(25)
    若月(20)
    *原大(27)→2015戦力外
2020
正捕手 若月(25)
第2  山崎(38)、松井(33)
第3  伏見(30)
育成  頓宮(23)、飯田(30)、*鶴見(18)
    *稲富(21)、*フェリペ(21)
    
強烈な交代劇で若月が正捕手に。若月は打撃で貢献できていないが代わる若手は捕手1年目の頓宮くらいと5年前から状況は悪化。
2軍では稲富と飯田が主に起用された。

日本ハム
2015
正捕手 大野(28)→2017FA移籍
第2  市川(30)→2018トレード
第3  中嶋(46)→2015引退
    近藤(22)
    荒張(26)→2016戦力外
育成  石川亮(20)
    清水(19)
    大嶋(25)→2018戦力外
2020
正捕手 清水(24)
第2  宇佐見(27)、石川亮(25)
第3  鶴岡(39)、黒羽根(33)
    (近藤(27))
育成  郡(22)、田宮(20)
    梅林(22)

石川に勝った清水が主戦捕手に。宇佐見、石川は控えとしては妥当な戦力。鶴岡は兼任コーチ。一軍戦力はある程度固まり、近藤が捕手に付くのは非常事態以外にはなさそう。
2軍では黒羽根の他に郡、田宮の二人が主戦として起用された。梅林を加えた三人で次世代の争い。郡が半歩リード。梅林は鶴岡のように下位指名からの正捕手を目指す。
正捕手との年齢差は少ないが清水も盤石ではないのでチャンスはある。

ロッテ
2015
正捕手 田村(21)
    吉田(24)
第2  金澤(31)→2018引退
    川本(33)→2015戦力外
    江村(23)
第3
育成  寺嶋(23)→2017戦力外
    *肘井(20)→2018戦力外
2020
正捕手 田村(26)
第2  吉田(29)、江村(28)、柿沼(27)
第3  細川(40)
育成  宗接(26)、佐藤(22)、*植田(23)

田村が不動の正捕手に定着。控え捕手も数は揃っている。細川は兼任コーチ的立場。
2軍では宗接が主に起用されたが、長打力があり一塁を守ることもあった。
次世代候補は新人の佐藤、植田だが、植田はアマチュアでの実績も乏しく寺嶋のような匂いがする。

西武
2015
正捕手 炭谷(28)→2018FA移籍
第2  星(33)→2016戦力外
    上本(35)→2017戦力外
    岡田(26)
第3
育成  森(20)
    藤澤(26)→2018戦力外
    中田(25)→2019戦力外
2020
正捕手 森(25)
第2  岡田(31)
第3  駒月(27)
育成  齊藤(25)、柘植(23)
    牧野(19)、*中熊(24)

森が不動の正捕手に定着。岡田も順当に勝ち残り、控え捕手として申し分ない戦力に。
2軍では齊藤が主に起用されたが牧野、中熊を含めて横一線。ここに新人の柘植も加わる。
競争は激しいが、森がFA移籍しなければ岡田の後釜争いに終始するしかない。

楽天
2015
正捕手 嶋(31)→2019自由契約
第2  小関(24)→2017戦力外
第3  伊志嶺(30)→2018戦力外
    小山桂(35)→2015戦力外
    (岡島(26))
育成  下妻(21)
    (内田(20))
2020
正捕手 堀内(23)、太田(24)
第2  岡島(31)、山下(28)、足立(31)
第3  
育成  石原(21)、*下妻(26)、水上(19)、*江川(19)

堀内と太田が1軍で主に起用された。捕手再挑戦の岡島と打撃に長所のある山下は正捕手には厳しそう。
2軍では太田と石原が主に起用された。下妻はBC武蔵に派遣されたが試合出場もあまりなかった。
次世代は石原と新人の水上、江川の争いになるが、正捕手と年齢差も少ないので3年くらいの間に立場を奪えなければ厳しくなる。

まとめ
ソフトバンクは計画通り正捕手が定着し、次世代も充実している。
・西武、ロッテは控えを含めて計画通りに事が進んだ。次世代の育成はこれから。
日本ハム楽天は若い正捕手候補が出てきたが、盤石とは言い難い。
オリックスは自ら育成計画を覆した。すべては若月次第。
・甲斐(28)、田村(26)に加え、他の正捕手は25歳以下と世代交代が進んだ。

捕手がこれから入団するなら日本ハム、ロッテ、ソフトバンクの順にお勧め。
1年目から1軍で活躍する自信があれば楽天がいい。森がFAしたら西武が一番いいです。
メンバーは関係なく、編成の拙さが理由でオリックスはお勧めできません。